Search

この事業について

スタートアップを見据えた環境整備
北海道共創ラーニング

わたしたち旭川高専は

新設した産学官連携の必修科目で

地域の課題発見・解決に取り組み

起業マインドをもった人財を育成します。

~専門分野の講義・実験で培った知識・スキルをもとに高専生が地域の課題解決に挑戦する~

  • 産学官等の連携により、半導体分野をはじめ、デジタル・AI・脱炭素化などの分野で新時代に必要となる高度な人財の育成を強化します。
  • 本事業は高専生が起業を含め自由な発想で集中して活動にチャレンジできる起業家工房(試作スペース)の整備など、スタートアップ人材育成に資する各高専の戦略的な取組、高専生の活動を後押しするとともに、学生が地域をフィールドに活動し、自らの技術を用いた地域の社会課題解決に取り組み、地域活性化にも貢献することを目的とするものです。
  • 本事業には、56校の高専から提案があり、その中で旭川高専の事業提案は、事業委員会において高く評価された5校のうちの1校として選定されました。

背景

  • Compass5.0「AI・数理データサイエンス分野」の拠点校
  • KOSEN(高専)4.0”イニシアチブ”により,学生自らが自身の専門分野を活用して、地域課題を発見し解決するプロセスを学ぶ人材育成プログラム「北海道ベースドラーニング」を実施中
  • 令和3年度から北海道ベースドラーニングの理念を必修化した創造演習の授業等を通して、地域産業との連携を深め、学生が自由な発想をチャレンジできる共創の場の環境整備

北海道共創ラーニングの概念

『北海道共創ラーニング』

スタートアップ人材育成に向けた戦略的な取組の構想

起業家マインドを
持った人財

デザイン思考を
持った人財

学んできた知識・スキルを
社会に還元できる人財

分野横断能力を
身につけた人財

本事業で育成する力

1歩踏み出して
チャレンジできる力

提案力

プレゼン力

課題発見力

課題解決力

共感力

蓄積された知識・経験を
課題解決に活かす力

コミュニケーション力

チームワーク力

リーダーシップ力